映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。
また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間に1本くらいは見つかる。本音で薦めたい作品があれば随時紹介します。
更新がないときは、別分野の仕事で忙しいときなのか、あるいは……?(笑)
先週末の2月3日(
Source: グノシーエンタメ
「鬼滅の刃」が世界に示す、新たな映画の破壊力。“ワールドツアー上映”の興収はどこまで伸びる?

コメント