ファミリーコンピュータ用ソフト『ボンバーキング』(編集部撮影)
CDやDVD、BDといったメディアが登場して以降、ゲームにもオープニングテーマやエンディングテーマといったアニメーションが盛り込まれるのが当たり前になってきました。とはいえ、今より数十年前のスーパーファミコンやメガドライブといった時代のハードでは、オープニングどころかアクションゲームのキャラクターにちょっとした声がつくのがやっと。し
Source: グノシーエンタメ
なぜか“声”が聞こえる!? ゲーム中に「脳内に歌が再生される」ファミコンソフト3選

コメント