スポンサーリンク

国境なき医師団 ENDLESS JOURNEY (第1回 in 江別 蔦屋書店) 「コーヒーからめぐる世界」 ―コーヒー文化発祥の地 イエメンの旅―11月25日(火)から12月7日(日)

スポンサーリンク
札幌イベント

世界70カ国以上で医療・人道援助活動を行う国境なき医師団(MSF)は、11月25日(火)から12月7日(日)、江別 蔦屋書店(北海道江別市)が開店7周年を記念し開催する特別企画「国境なき医師団 ENDLESS JOURNEY (第1回 in 江別 蔦屋書店) 『コーヒーからめぐる世界』 ―コーヒー文化発祥の地 イエメンの旅―」に企画・協力します。


イベントメインビジュアル 写真:ドキュメンタリー写真家 森佑一撮影
中東・イエメンは長引く内戦により、貧困や深刻な食料危機で人口の7割が援助を必要としています。国連が「世界最悪の人道危機」と呼ぶ危機的な人道状況に陥り、国内で家を追われた人は400万人を超えました(※)。移動を強いられる人びとの終わりの見えない旅路”Endless Journey(エンドレスジャーニー)”は今も続いています。
内戦による困難な状況が続く中、希望を失わず力強く生きる人びとがイエメンの豊かな伝統を守り続けています。日干し煉瓦の独特な建築や音楽、香辛料を使った食文化。そして、コーヒー文化発祥の地といわれるイエメンでは、古くから家族や友人がともにコーヒーを楽

リンク元

コメント