羽幌炭砿閉山55周年事業として、「羽幌炭砿三山大集会」(羽幌炭砿ファンクラブ主催)が、2025年9月27日、羽幌町北3条1丁目のはぼろ温泉サンセットプラザ大ホールで開催された。炭砿で働いていた人たちやその家族、羽幌炭砿を運営していた旧鈴木商店関係者ら約100人が参加、交流を深めた。(写真は、「羽幌炭砿三山大集会」を主催した羽幌炭砿ファンクラブ)
羽幌炭砿三山(築別抗、本抗、上羽幌抗)大集会は、45周年事業以来10年ぶりに開催された。最初に、地元コーラスグループの「はぼろコールスマイル」が、羽幌町副町長の三浦義之さん(閉山時に北辰中学生)が作詞作曲した「炭砿(ヤマ)がふるさと」を合唱して始まった。その後、羽幌炭砿ファンクラブ会長の室田憲作さん(91)が、登壇して挨拶。室田さんは、閉山当時は、築別炭砿の太陽小学校教諭を務め、その後、小中学校校長、羽幌町の町議会議長なども務めた。
室田さんは、「閉山によって300人から400人もいた子どもたちが、波が引いていくようにいなくなり、20数人の先生方も次々と新しい任地に旅立っていった。閉山の年の5月22日、子どもたち16人で閉校式を行った。電
炭砿閉山55周年事業「羽幌炭砿三山大集会」開催、太陽鉱工・鈴木一史社長「羽幌炭鉱が当社を救った」

コメント