北海道で2025年9月20日と21日にスーパーマーケットの閉店が続いた。いずれも小型店で、物価高と人件費上昇による赤字幅の拡大で、存続は難しいという判断のため。(写真は、2025年9月20日で閉店した「ホクノー厚別5条店」)
札幌市厚別区の地域密着スーパーを展開するホクノー(本社・札幌市厚別区)は、「ホクノー厚別5条店(愛称・ちびホク厚別5条店)」(同市同区厚別中央5条6丁目1-2)を、2025年9月20日に閉店した。1989年にオープンした売り場面積約80坪の小型スーパー。当初は、近隣にスーパーがなかったこともあって、順調に売り上げを伸ばし、利益も取れていたが、2000年頃になると大型店が近隣に進出、コンビニエンスストアも増えたことによって、収益が悪化、赤字が続いていた。ここにきて、食品値上げが相次ぎ、値上げ分を売価に十分に転嫁できないことや人件費上昇、設備老朽化というトリプルの影響で、継続を断念、36年間の営業を終えた。
(写真は、2025年9月21日に閉店した「ホクレンショップ東神楽店」)
ホクレン商事(本社・札幌市北区)が運営する「ホクレンショップ東神楽店」(上川郡東神楽
北海道でスーパー小型店の閉店続く

コメント