もともと明治時代に排水路として整備されたという「山本川」は、厚別区内を流れる石狩川水系の一級河川です。(2025.09.17記)
ちょっと存在感うすい?「山本川」を知ろう
「山本川」は、「山本通」と並行して流れる河川です。もともと排水路として整備されたとのことで、Googleマップ上ではその名称は記載されていません。
川らしい姿を現すのは、厚別通と山本通の交差点付近、「ジェームス厚別通店」の横からです。向かいには、「業務スーパー厚別西店」があります。
「厚別通」より上流は、暗渠として道路の下に潜んでいるようです。
厚別通を過ぎて、厚別高校付近まで来てみました。
この写真では、左側が「山本通」です。夏の間は水量が少なく、細い川幅の中に水草が繁茂しており、とても緩やかな流れです。おそらくトンボなどの生き物たちにとって貴重な水辺となっていることでしょう。
「山本川」の基本情報
さて、「山本川」の基本情報を整理してみましょう。
「山本川」石狩川水系の一級河川です。
一級河川とは、
国土保全上又は国民経済上特に重要であると政令で指定した水系に係る河川のうち社会資本整備審議
厚別山本公園の横を流れる「山本川」の由来や現状などの基本情報【札幌市厚別区】

コメント