スポンサーリンク

北区にある「米粉たい焼き えなが屋」にてシマエナガをイメージした『えなが焼き』が発売!

スポンサーリンク
札幌イベント
SNSのフォローもお願いします!

X

Instagram

Threads

 
北区にある「米粉たい焼き えなが屋」にて、シマエナガの金型を使った『えなが焼き』が発売しました!
たい焼きを食べているシマエナガが愛くるしい『えなが焼き』
北海道に生息する鳥のシマエナガをイメージしたシマエナガたい焼き『えなが焼き』。
丸くて愛らしいフォルムのえなが焼きはたい焼きを食べるシマエナガをモチーフとしています。
えなが焼きの皮はもちっとしており具材もびっしり詰まっていますが、甘すぎず軽い味わいで何個も食べれちゃうような食感。
生地はたい焼きというよりもおやきに近い食感かもしれません。
 
このえなが焼きには小麦粉を使っていますが、米粉で作ったグルテンフリーの生たい焼きも健在。
生たい焼きはサクもち食感をより味わいやすくするため、焼きたてでの販売を中心に行っています。
※作り置きもありますので選択が可能です
 
米粉で作ったグルテンフリーの生たい焼きは注文を受けてから焼き始めるので10分〜15分程度時間がかかりますが、焼きたての生た

リンク元

コメント