スポンサーリンク

道銀の2025年3月期決算、兼間祐二頭取「いろんな意味で決して頑張ったとは言えない」

スポンサーリンク
札幌イベント
 ほくほくフィナンシャルグループ(本社・富山市)の子会社、北海道銀行(本店・札幌市中央区)の2025年3月期決算は、一般企業の営業利益に当たるコア業務純益が、179億円と前期より17%(25億円)増加、当期純利益は、119億円と前期より40%(34億円)増加した。当期純利益は、ほくほくFG設立後では、2016年3月期の134億円以来の水準となった。(写真は、決算発表をする道銀・兼間祐二頭取=ほくほくFG副社長=右)
 預金量は、2025年3月の末残で6兆941億9700万円で、前期末に比べて、568億5300万円増加した。貸出金は末残で4兆5757億4300万円となり、前期末に比べて、2244億5600万円の増加になった。一般企業の売上総利益(粗利)に該当するコア業務粗利益は、556億円と前期比35億円の増加となり、そのうちの資金利益は513億円、前期比49億円の増加となった。資金利益の内訳は、貸出金利息収入が468億円(前期比50億円の増加)、有価証券利息収入は61億円(前期比10億円の減少)、役務取引等利益、いわゆる非金利収入は65億円(前期比4億円の減少)になった。
 一方、経費

リンク元

コメント