イオン北海道(本社・札幌市白石区)の2025年2月期決算は、売上高3540億1800万円、営業利益78億9200万円、純利益36億600万円となり、前期比6・3%の増収、23・9%の営業減益、41・6%の純利益減。西友9店舗承継分と新店、既存店の売り上げが伸びたが、利益が伴わなかった。客数は、前期比99・8%と、2021年月期の同93・6%以来の前期割れとなった。(写真は、2024年9月にオープンした「イオン旭川春光ショッピングセンター)
業態別売上高は、GMS(総合スーパー)が前期比104・7%(うち既存店101・7%)の1952億3600万円、SM(ス―パ―マーケット)が同107・7%(既存店102・0%)の1074億9700万円、DS(ディスウカントストア)が同108・8%(既存店106・3%)の563億7100万円だった。ライン別では、衣料部門は前期比99・2%(既存店98・4%)の202億7900万円、食品部門は同107・9%(既存店102・8%)の2894億7100万円、住居余暇部門は同105・3%(既存店102・4%)の441億3000万円だった。食品部門の構成比は、
【2024年2月期決算】イオン北海道、売上高6・3%増、営業利益23・9%減

コメント