今回紹介するのは、我が家がキャンプに行くときに必ず立ち寄って新鮮な海鮮物を仕入れる大好きな漁港。
その漁港とは「厚田漁港朝市」のことで、シーズンになると札幌周辺に住んでいる人たちがこぞって押し寄せる隠れた人気スポット。
というわけで、我が家が月イチペースで通う「厚田漁港朝市」の魅力や覚えておくと役立つことを詳しく紹介していきます
※記事内の情報は取材当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
➤➤➤【じゃらん】いま石狩・空知エリアで人気のアクティビティをチェック
厚田漁港朝市のアクセス・駐車場や2025年の営業時間・定休日
目印はこの看板 「厚田漁港」があるのは国道231号線から少しだけ海側に入ったところ
この交差点で海側に曲がりましょう
「厚田漁港」があるのは国道231号線から少しだけ海側に入ったところ
札幌方向から行く場合、「セイコーマート」を過ぎた後の上の写真のポイントで左折するのが最もスムーズな行き方。
ただ、多少曲がる場所を間違えても「左折」さえすればおそらくたどり着けると思います。
まっすぐ直進すると右側に「道の駅」 道の駅「あいろーど厚田」
ちなみに、このポ
【2025年版】厚田漁港朝市で我が家がよく買うおすすめ品&覚えておくべき注意点やお得情報

コメント