スポンサーリンク

東京の「エレベーターコミュニケーションズ」が札証アンビシャス上場、小樽出身・薄田社長「北海道に貢献したい」

スポンサーリンク
札幌イベント
 札幌証券取引所は2025年3月24日、エレベーター、エスカレーターなど昇降機設備の保守、管理およびリニューアルを手掛けているエレベーターコミュニケーションズ(本社・東京都品川区)のアンビシャス上場を承認した。上場予定日は、同年4月25日。(写真は、札証アンビシャス上場について話すエレベーターコミュニケーションズの薄田章博社長=左端)
 エレベーターコミュニケーションズは、2006年2月設立。2024年5月期決算は、売上高32億9100万円、営業利益1億円、純利益は7400万円。社員数219人(2025年2月28日現在)。保守台数は、全国で1万台強、全メーカーに対応し、独立系の昇降機保守管理会社としては、業界3位。監査人は清友監査法人(京都本部事務所・京都市中京区、東京事務所・東京都千代田区)、幹事証券は東洋証券(本社・東京都中央区)。上場時に公募5万株、売り出し6万9800株を予定しており、公開価格は、ブック・ビルディング方式で、同年4月9日に決定する。調達資金は、人材育成などに充当する。
 本社を東京に置き、全国47支店を配置して全国展開を行っているが、札証アンビシャス市場をIPO

リンク元

コメント