2025年3月10日に閉店したラーメン店「龍竜」で使われていた寸胴などの調理器具が、狸小路7丁目のラーメン店「豚骨拉麺大河」に引き取られました。(2025.03.20記)
「龍竜」の備品が人気絶頂の新店「豚骨拉麺大河」(札幌市中央区)へ
このことが判明した「豚骨拉麺大河」総大将である齋木大河氏のエックス(旧ツイッター)の3035年3月17日の投稿は以下のとおりです。
先日閉店した新札幌の龍竜さんから、寸胴などの備品、譲っていただきました!
ラーメンへの情熱、想いを繋いでいけるよう、頑張ります🔥 pic.twitter.com/4VcVkdT3bO
— 豚骨拉麺大河・店主齋木大河 (@taiga_ramen_) March 17, 2025
「豚骨拉麺大河」とは
「豚骨拉麺大河」は、元消防士で写真家でもあり、「RAMEN ICHI」の店長だった齋木大河氏が、月1回実施していた本格的な博多ラーメンの限定企画の名称でしたが、常に行列が絶えなかったことから、2024年11月2日店舗化に踏み切ったとのこと。
この投稿をInstagramで見る
閉店した「龍竜」の調理備品を引き取った「豚骨拉麺大河」とは?【札幌市厚別区/新札幌・中央区】

コメント