スポンサーリンク

「成長の入り口は真似だ」、久原本家グループ・河邉哲司社主が経営未来塾で熱弁

スポンサーリンク
札幌イベント
 たれやだしなど調味料のSPA(製造小売)で先頭を走る、久原(くばら)本家グループ(本社・福岡県糟屋郡久山町)の河邉哲司社主が2024年8月9日、札幌市中央区の札幌パークホテル1階テラスルームで開催された北海道経営未来塾第3回定例講座で、講演した。河邉氏は「6名の醤油屋の挑戦、そして今」と題して、9期の塾生30数人に福岡弁を交えて語りかけた。(写真は、福岡弁で語りかける河邉哲司氏)
 河邉氏は、明治26年久原村(山田村との合併により現在は久山=ひさやま=町)で創業した、久原醤油の4代目。社業を父親から引き継いだ1980年代は従業員6人、年商6300万円だったが、2024年2月期は従業員1319人、年商は318億円に成長している。成長の原動力について「真似だ」と強調。「たれやめんたいこ、だしは他社の真似をして作った。真似をしたと批判や中傷も受けたが、真似でも同じ真似ではない。私はこうしたい、ああしたいとブランド化を意識して真似をした。結果、入り口は真似でも、出口は全く違ったものになった。真似をしていたら、はっと気づくことがある。その気づきを、実現するのが経営者だ」と真似の大切さを訴えた。

リンク元

コメント