スポンサーリンク

北後志5町村、サツドラと「ランニングストック方式」防災備蓄モデル構築へ

スポンサーリンク
札幌イベント
 サッポロドラッグストアー(本社・札幌市東区)は、北後志広域5町村(余市町・積丹町・古平町・仁木町・赤井川村)と連携、持続可能な広域防災モデル(備蓄品)の構築に向けて「ランニングストック方式」の実証実験を2024年3月から開始する。この実証実験は、サツドラホールディングス(同・同)ほかが、2022年3月に締結した「北後志広域防災連携に係る協定」に基づくもの。期間は5年間。(画像は、ランニングストック方式のイメージ図)
「ランニングストック方式」による防災備蓄とは、自治体が購入した備蓄品を自らの備蓄倉庫に保管することなく、事業者の物流拠点に寄託し、事業者は、それを販売用在庫としながら流通させて管理・保管するもの。災害時に、自治体の返還要求により払い出す。
 地方自治体の防災備蓄品に関する大きな課題は、財源や保管場所の不足、備蓄基準が整備されていないことなどに起因する、備蓄品の不足が挙げられる。また、有事の際の備えという備蓄品の特性上、消費期限が到来して廃棄など無駄が発生してしまう面もある。今回の「ランニングストック方式」による実証実験では、備蓄品をサッポロドラッグストアーの店舗で販売用在

リンク元

コメント