(C)BortN66/ Shutterstock
開幕から2カ月以上が経過し、プロ野球は交流戦に突入した。今シーズンは「投高打低のパ・リーグ」「打高投低のセ・リーグ」と言われている。
「パ・リーグの3割打者はソフトバンクの柳田悠岐ただ1人ですが、セ・リーグは打率トップ10が全員3割。安打数に至っては、パが50安打3人に対し、セは14人も擁しています。他方、リーグ防御率はパの方が低く、投打で明暗は分かれている形です」(週刊誌記者A)
ホームラン数では、セ・パ両リーグで目立った差はない。NPB全体で見ると、年間1266本塁打ペースだ。
「この数字は、ヤクルトの山田哲人が2年連続トリプルスリーを達成した2015~16年より少し多い水準。しかし、コロナ禍で20試合短縮された2020年よりやや少なくなるので、試合数からするとホームランは出にくくなっていると言えます」(同・記者)
投手レベルの向上でホームランが減少?
年度によって波があることを踏まえると、特に多いとも少ないとも言えないこの数字。だが、ファンは〝物足りない〟と感じているようで、ネット上には《2015も打低やった セは3割が3人し
コメント