山﨑賢人 画/彩賀ゆう (C)まいじつ
11月20日、山﨑賢人が主演を務める日曜劇場『アトムの童』(TBS系)第6話が放送された。
この回から新章に突入したのだが、以前と比べてストーリーが激しく劣化しているとして、視聴者からため息が漏れている。
主人公は「ゲーム業界のバンクシー」と称された、謎の天才ゲーム開発者・安積那由他(山﨑)。
廃業の危機を迎えていた老舗玩具メーカー「アトム玩具」は、一人娘・富永海(岸井ゆきの)が社長に就任すると、ゲーム産業への参戦を決意。
そこで那由他は「アトム玩具」の社員となり、因縁の相手「SAGAS」に立ち向かっていく。
前回の第5話では「SAGAS」が「アトム玩具」を買収し、せっかく開発に成功したゲームの権利、「アトム玩具」が保有していた人形作りのノウハウなどをすべて持っていかれた。
第6話はそれから1年後の話。「アトム玩具」のメンバーは散り散りになり、また日の目を浴びない生活をしていた。そんな中、那由他は友人から子ども用の教育ゲームを依頼される。
内容は、実在の街をゲーム上で再現して、アバターで歩行。ポイントを獲得しながら歩くことで、学童に通う子ども
コメント