スポンサーリンク

『ONE PIECE』は“熊本県”ネタだらけ! 四皇もバラティエも実は地元の…

スポンサーリンク
芸能情報

『ONE PIECE』103巻(尾田栄一郎/集英社)
今や日本国内のみならず、世界中で愛されるようになった漫画『ONE PIECE』。そのストーリーは万人が共感できるものだが、実は随所にローカルなネタが仕込まれているというウワサがある。どんな元ネタがあるのか、1つずつ検証してみよう。
熊本を愛し、愛された漫画家
よく知られている話だが、「ONE PIECE」の作者・尾田栄一郎は、熊本県熊本市出身。熊本地震を受けて被災地の復興支援を行ったり、その功績もあって熊本県民栄誉賞を受賞したりと、故郷との縁はいまでも続いている。
さらに「ONE PIECE」の作中では、そんな出身地に絡んだ“熊本ネタ”がいくつも存在するという。たとえば尾田の出身校は「東海大学第二高等学校」(現在の名称は「東海大学付属熊本星翔高等学校」)なのだが、ルフィの旅路が始まったのは「東の海」(イーストブルー)だ。
尾田は高校在学中に漫画家を本格的に目指すようになった、つまり“漫画家という旅の始まり”だったこともあり、「東の海」という名称の元ネタだと言われている。
また、作中では「四皇」という概念が重要な位置を占めている

リンク元

スポンサーリンク
スポンサーリンク
芸能情報
札幌のローカル情報・イベントまとめブログ

コメント