僕がロックに目覚め深く入り込んで行った70年代、多くのロック少年・ロック青年は、よりいい音で最愛のロックを聴こうとしていた。オーディオの急成長期〜黄金期にあたる。プレーヤー、アンプ、スピーカーを雑誌の記事や店員の意見を参考に選ぶ。ステレオ放送のFMを受信するためのチューナーもマストだ。オーディオシステムを組むためには、10万円くらいはかかった。70年代も後半になると、FMエアチェックや友達から借り
Source: グノシーエンタメ
ロックと音楽を愛する大人たちの心を揺さぶるMOOK本「岩田由記夫のRock&Popオーディオ入門」

コメント